コロナ騒動中
私の運営するWEBショップではピターっと売れ行きが止まってい た屋上/テラス/バルコニー専用ファニチャーの【COLORS】 ですが
GW辺りから再びオーダーが入り始め、 あれよあれよという間にペースが回復いたしました( というか去年よりも増えてる)
考えてみると、世は自粛と慎重と神経質ムード。
自宅でカッコいい空間を設えてしまえば、 わざわざ感染リスクを背負ってまでしてカフェ飯屋さんや飲み屋さ んに出向かなくていいし
食べ物やドリンクだって自分で用意すれば安上がりだし、 下手したらCOLORS購入費だって1〜 2年でペイしてしまうことに気がつき始めたのかな( それくらい積もり積もると外での飲食代はバカにならない)
だから売れているのであるという確証は無いけれど、 少なくとも消費者さんの意識が変わってこられたようには感じるなぁ。
一見、贅沢品に思われるかもしれないけれど、本質は『 お金を上手に使う』というところ。
ご購入いただいてるのは経営者さんが多いというのも頷けます。
え?高いって?似たようなのでもっと安いのがあるって?
ごもっとも。確かにそうです。
でもCOLORSの価格設定には、 ちゃんとした理由があるんですよ。
例えばフレームはアルミ材だから軽くてフロアを傷めにくいし、錆びの腐食で折れたりすることもないし、人工ラタンの表面にはコーティングがみっちり施されていて耐候性 も抜群。
何より『日本で一番屋上が好きな男』 がこだわりぬいてプロデュースした製品ってところも所有感をくすぐってくれます。
安いの買って表面がわしゃわしゃに割れて裏返したら錆び錆びでお 金払ってまでして廃棄処分してまた新しいの買って… を何度も繰り返すか、ちゃんとした良いものを買って長く使うのか。
どっちも正解だと思いますが 良いモノ志向で環境のことも考えてる人はCOLORSを選んでる 。
それだけの話。
今回添付した画像は、お買い上げいただいたユーザーさんから大満足のメールと共に送ら れてきたもの。
いやぁ、やっぱりカッコイイなぁ。
欲しい人はこちら
↓↓↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/attacolors/