恥ずかしながら私
2年ほど前から、重度一歩手前の歯槽膿漏に悩まされておりまして
以来、定期的に歯科医院に通って歯と歯ぐきのメンテナンスを続けています。
あれやこれやと模索を続け、信頼を寄せる歯医者さんや歯科衛生士さんにアドバイスも賜りつつ
朝と晩
こちらのペースト2種の使い分けがベストである、という結論に辿り着きました。
朝は『レナメル(ミント系)』で口中をさっぱりさせ
夜は『リペリオ(ソルト系)』で歯ぐきを引きしめる。
これに加えて
まったく効き目のなかった小◯製薬の『生葉』をゴミ箱に棄てて、ロート製薬の『ハレス』を試してみたところ
2週間くらい経ったころから、赤っぽかった歯ぐきの色目がほのかにピンク色に変わり
腫れと出血が治まってきたように感じました。
そこで昨日、メンテナンスに併せて検診をしてもらいました結果がこちら
ご覧の通り、自分でも目を疑うほど劇的に改善。
担当さんが驚いてこのレポートを同僚さんたちに回し見せ、院内がにわかにざわついたほど。
夜には担当さんから『安心しました』『頑張りの成果ですね』といったメールもいただき
こうなってくると俄然、やる気が漲ってくるというものです。
今のところ自分史上最高の組み合わせ。
次回の検診がほんと楽しみ。
同じような症状でお悩みの方、歯槽膿漏を予防したいとお考えの方には
この方法(わりと大きめの声を出して)おすすめできます。