お菓子
今日は朝から頭使う仕事。 そんな時には藤井聡太五冠のおやつ はにたん最中。 楽しくて美味しい。
薩摩の伝統菓子『春駒』何これ?初めて食べたけどめちゃくちゃ旨いやん。 餡子密度の高い生キャラメルみたいというか… スニッカーズそう、スニッカーズに近い。 ハマった。
わかさや本舗のどどらーとモロゾフのカスタードプリン。 迷ったら両方。 デパ地下に行くと大抵こうなる。
高槻銘菓『槻(けやき)』 という、どらやきをいただきました。 私の場合、大福餅には緑茶なんですが 同じあんこでも、どらやきには断然ミルク派。 コーヒー派の方もおられますね。 あなたは何派?
ある寺院の御住職が、何故かどうしてか小生に食させたいとわざわざ取り寄せてくださった拘りのお菓子。 ひとくち頬張った瞬間に、自身がこれまでクッキーに抱いていた概念がガラガラと音を立てて崩れ落ちてしまう美味しさにて御座候。 馳走になりました(合…
ふらっと立ち寄ったドラッグストア 偶然見つけたのがコレ。 日清『エースコイン』 いやぁ、懐かしいですね。 今年53歳になる私が小さい頃 いつも片手に袋持ちながら食べてたもんです。 調べてみたらなんと そのデビューは1955年。 超ロングセラーなんですね…